MENU

みきママ嫌いは7割超え⁈嫌いと言われる理由8つ

みきママこと藤原美樹さんは、料理研究家、YouTuberなど活躍されながら、現在は管理栄養士を目指して大学にも通われています。

2023年3月に離婚されたことを発表され、長男は東大に進学されていたと公表され、何かと話題になっているみきママ。

ファンだけでなく、みきママは嫌いという意見もよく聞かれます。

みきママが嫌いと言われる理由は何か、徹底調査し、理由を8個にまとめたので、ご紹介します!

目次

みきママ嫌いは78%!

好きか嫌いかをアンケートをとるサイトでは、嫌いという意見が好きという意見を大幅に上回った結果となっています。

好き嫌い.comより
好き嫌い.comより

このようなサイトでは、「嫌い」と結果が出ることも多いと思いますが、8割弱が「嫌い」と答えられているのは、なかなかの多さですよね。

なぜ「嫌い」という意見がたくさん出てくるのでしょうか?

調べて考えられる理由をご紹介します!

みきママ嫌いの理由①顔が怖い

みきママのことを検索すると、「顔が怖い」「口が怖い」という意見がたくさん見られます。

Twitterより
Twitterより

みきママの口が気になる写真がこちら。

Twitterより
Twitterより
Instagramより

たしかに、もともと口が大きい方のようですね!

そして、話しているところを見ると、さらに口が大きく見えてしまうようです。

YouTubeより

もともと口が大きめな上、驚いた顔、笑った顔など、表情の変化が大きく、より大きいのが気になるきがしますね。

結果的に、この口の雰囲気が、なんとなく嫌だ…と、嫌いとなる理由のようです。

口の大きさの黄金比は、専門サイトでこのように紹介されています。

https://i-voce.jp/feed/13119/

黄金比のお顔と比較すると、口の大きさはかなり大きそうですね。

みきママが嫌いと言われる理由の一つとなっている口の大きさですが、口が大きい人の特徴として、このような項目があげられていました。

https://spicomi.net/media/articles/3746#outline14

勝手なイメージですが、かなりみきママと当てはまっているように感じました。

イメージが良くないと言われることが多いみきママの口ですが、大きい口の人にありがちと言われるこれらの性格が、みきママを料理研究家としてあそこまで有名にさせたと感じますので、今のみきママがあるのはあの口のおかげかもしれません。

みきママ嫌いの理由②うるさい

テレビに出ているみきママを観た人で、うるさい、騒がしいという感想をもち、嫌いと思った方も多いようです。

Twitterより

実際、このバイキングの放送では、みきママは常にオーバーリアクションで、声も大きく、家の中だけでなくスーパーでも叫んでいました。

https://www.dailymotion.com/video/x3x8by4
https://www.dailymotion.com/video/x3x8by4
https://www.dailymotion.com/video/x3x8by4

節約レシピを伝授しに行ったお宅の子どもたちも、あまりの声の大きさに苦笑いでした。

みきママは、普段のYouTubeでの動画でもかなりテンションが高く、お笑い芸人さんのようです。

YouTubeより

もともとの性格がこのような明るく陽気な方なのか、他の料理研究家の方との差別化として、キャラ作りでこのようにされているのかは分かりませんが、うるさいのが苦手という方は、不快に感じてしまうのかもしれません。

逆に、これだけ元気だと、観ているだけで元気がもらえる!という方もいらっしゃるでしょうね。

飛び抜けてお元気なため、悪い意見が出やすいのかもしれません。

みきママ嫌いの理由③弁当が変

みきママはもともと、豪快な料理の仕方をする方でしたが、最近の息子のれんくんのために作るお弁当はあまりにも激しく、それが嫌だと感じている方も多いようです。

みきママのお弁当がこちら

みきママブログより
みきママブログより
みきママブログより
みきママブログより

豪快すぎて、びっくりですよね!

「蓋が閉まらない弁当」なんだそうで、息子さんはこのようにラップを巻いて持っていくそうです。

みきママブログより

これらの弁当には、

  • 「やりすぎ」
  • 「こんな弁当恥ずかしい」
  • 「ラップがもったいない」
  • 「出てる部分が傷みやすそう」など、様々な意見がよせられています。
Twitterより

この弁当は話題作りのためにあえてやっているのでは⁈と予想して、コメントしている人もいました。

こういうお弁当だとコメント数も段違いに上がりますもんね。それが楽しいのかな。

みきママInstagramのコメントより

どんどんエスカレートしてますね。これが炎上商法ってやつですかね。

みきママInstagramのコメントより

たしかに、蓋が閉まる普通の感じのお弁当の時はInstagramにのせてもコメント数は50個ほどですが、蓋が閉まらない変わったお弁当の日は、200個から300個のコメントが集まっていました。

また、変わったお弁当の日は、すかさず、Yahoo!ニュースにも取り上げられており、それが狙いかもしれませんね。

みきママは、2023年3月に離婚を発表されましたが、その後の続報で、

  • 子どもたちの親権は父親であるはやパパにあるらしいこと
  • みきママは、家を出ており、朝、次男のれんくんのお弁当を作るために元の自宅に通っていること

などが報じられています。

家族のための節約レシピを売りにした料理研究家だったのに、今はお弁当を作る機会しかないため、あえて話題になるようなぶっ飛んだお弁当を作っているのでしょうね。

また、みきママの長男、はる兄は、今年の春から東大に進学した秀才です。

みきママは、お弁当のこだわりについて、テレビ出演した際このように答えています。

「頭の良くなる栄養素を3種類、お弁当にぶち込んでます」

〜中略〜

「三要素を入れて、それを信じて6年間、お弁当を作ってきたんですけど、うちの息子が今年4月に東京大学に合格しました」

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/05/30/kiji/20230530s00041000563000c.html%3Famp%3D1%26usqp%3Dmq331AQGsAEggAID

これからは、賢い子を育てるお弁当を売りにして活動していくのかもしれませんね。

みきママ嫌いの理由④レシピの味が濃い

みきママのレシピ本のクチコミを見ると、味が濃いというクチコミがよく見られます。

https://www.amazon.co.jp
https://www.amazon.co.jp
https://www.amazon.co.jp
https://www.amazon.co.jp
https://www.amazon.co.jp

たしかに、濃いめの味付けが多いようですが、盛り付け、発想、手際の良さなどが良いので、参考になる!調味料の量を自分で調節すれば良いという声もありました。

みきママの実家は、「龍太郎」という中華料理屋さんということは有名であるため、中華料理風の濃い味のレシピが多いのかもと予想されている方も多かったです。

https://taishu.jp/articles/-/99738?page=3

料理の味の好みはそれぞれなので、好みと違ったと思う方もいるのでしょう。

また、家庭料理の料理研究家であるみきママなので、

化学調味料をたくさん使った濃い味のレシピ🟰不健康、家族の健康を守れない

ということで、反感をもたれるのでしょうね。

どの本にもたくさんのクチコミが集まっており、それだけみきママが有名で注目されているのだということもよく分かりました。

みきママ嫌いの理由⑤幸せそうで妬まれた?

みきママは、節約料理を売りにして、有名になりました。

SNS、料理本、TV出演など、収入もとても高い事が予想されます。

みきママの紹介文には

公式ブログは、レシピブログランキングに殿堂入りを果たしている。レシピ本『藤原さんちの毎日ごはん』シリーズ(主婦と生活社)は累計売り上げ250万部を突破している。

https://woman.nikkei.com/atcl/column/22/040600024/

と、記載されています。

ブログが殿堂入りしているとのことですが、殿堂入りすると月100万円以上安定して稼ぐブロガーさんが多いそうです。

殿堂入りをした場合にはランキングとは関連性がなくなりますが、逆に安定した人気を誇ることができるようになり閲覧数が増えると言う傾向があります。

多い人では100万円以上を稼ぐと言う人もおり、安定した人気を誇ることによって収入が向上するといった仕組みとなっています。

https://ameblo-access.com/hall-of-fame#i-4

また、レシピ本の累計売り上げが250万部はすごいですよね!

印税は10%とされるそうなので、一冊1,000円としても、

1,000円✖️10%🟰100円

100円✖️250万🟰2億5,000万

すごい金額です…!

そして、みきママのYouTubeチャンネルは、登録者数44.6万人です。

それほどの登録者数がいるYouTuberは全体の上位0.05%と言われており、収入も月200万円〜300万円稼がれているそうです。

他にも、テレビ出演のギャラ、料理教室のギャラなどもあり、収入はかなり高いことが予想されます。

そんな中で、ブログをはじめたころは賃貸暮らしだったのが、ステキなお家にお引越しされました。

そのお家には、プライベートのキッチンと、お仕事用のキッチンと、2つあるそうで、かなり広いことが想像されます。

みきママInstagramより

こちらがお仕事用キッチン

みきママブログより

こちらがプライベート用キッチンです。

はやパパとの離婚後は、はやパパはプライベート用キッチンを使い、このお家に子どもと住んでおり、みきママは通いでこのお仕事用キッチンでお料理をしているようです。

また、実の弟であるジャニーズNEWSの小山慶一郎から高級ブランド「モンクレール」のダウンジャケットを贈られたことをブログに綴ったりもしていました。

みきママブログより

モンクレールのダウンジャケットといえば、このように高級品です。

https://www.moncler.com/ja-jp/women/outer

こんなステキなプレゼントを弟に贈られるとは!

羨ましいですね!

こんな広々ステキなお宅に引越しできるような財力があり、ステキな家族もいて節約なんて必要なさそうな雰囲気が、妬まれて、嫌いという意見に繋がっているのかもしれません。

みきママ嫌いの理由⑥エピソードが嘘っぽい

みきママは、1週間6,000円という節約レシピで有名になりました。

子ども3人含めて5人家族で6,000円は本当にすごいですよね!

しかし、その6,000円という金額には、調味料などは、別会計で含まれていない物もあるようで、それに不満の声が上がっていたりもしました。

1週間6000円の食費とは、生鮮食品とお米代だけなんですね。。常備食材とか調味料や飲み物などは別会計でした。。だったら、そんなにすごくないような…

https://review.rakuten.co.jp/item/1/213310_13860654/1.1/sort3/

また、みきママは、お弁当を紹介する時に寝坊したと、10分などとても短時間でお弁当を完成させたとブログで紹介することがよくあります。

Instagramより

最近では、寝坊をして、次男のれん君のお弁当を1分で完成させたことをブログで紹介していました。

みきママの毎日家ごはん。
みきママ『奇跡の1分弁当です!!』 私、飛び起きると、7時目前です!!れんくん「もう、家でるよ?弁当無理でしょ。」ってさ。コンビニで買ってもらうか?慌ててて、私、冷蔵庫を見渡しました。行ける!!…

この記事のように、「奇跡の1分弁当!」と、ネタにして笑い飛ばす明るさがイイネ!という意見もある一方で、寝坊は話題作りのネタなのでは?と疑う声も上がっています。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
Twitterより
https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=2371661&startCommentNo=342967&sort=1
https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=2371661&startCommentNo=342967&sort=1

そんな短時間では冷めないからお弁当が傷みそう。

写真まで撮って、あのクオリティで、10分は嘘っぽい。

寝坊を口実にして、雑な弁当を投稿できるようにしているのでは。

など、様々な意見がありました。

みきママは、現役大学生でもあり、仕事もバリバリされ、家族のお弁当も作り、お忙しい中なので、睡眠時間が足りず寝坊されることが多いのかもしれませんね。

また寝坊してしまった…と落ち込んで、寝坊しないようにと対策するよりも、寝坊弁当の投稿でYahoo!ニュースに取り上げられたり、話題になることも多いので、多少寝坊してもネタになるから良いや!と明るく対応されているのかもしれません。

みきママ嫌いの理由⑦匂わせがイタイ

みきママは、2023年5月30日に「踊る!さんま御殿!!」に出演した際、ジャニーズの、NEWS小山慶一郎と姉弟であることを公表されました。

しかし、かなり前からみきママのSNSでたくさん匂わせ的な発信がされていたため、2人が姉弟であることは有名な話で、「え?今さら?」と驚いた方も多かったようです。

みきママの匂わせは有名で、匂わせが激しすぎておもしろがる人もいるほどです。

Twitterより
Twitterより

みきママの匂わせと言われる投稿の例は、

みきママブログより

書き初めの宿題の話題では、「私はもともと小山だから楽だったな」と、自分の旧姓は「小山」とアピールしたり…

Instagramより

母と弟とビデオ通話しました!と、顔はスタンプで隠しつつも、いかにも小山慶一郎さんだなぁと分かるような写真をSNSに載せたり、
小山慶一郎さんの実家と同じラーメン屋さんを、実家ですと公開したり、
小山慶一郎さん所属のNEWSのグッズが写真にたくさん映り込んでいたり、

かなりの数でした。

また、長男のはる兄が2023年4月から東大に進学した際も、最初大学名は公開せず、SNSに入学式の写真と、入学式で買える大学グッズを紹介する形で、ひっそりと?でも大々的にお知らせしている形でした。

みきママInstagramより
みきママInstagramより

この投稿には、

学校名が分かっちゃいますよ、大丈夫ですか?

分かってほしいんですよ

というようなコメントのやり取りも寄せられていました。

みんなが羨ましがるような情報を分かるように投稿に入れ込んでくる感じが、匂わせと感じる人もいるかもしれませんね。

それにしても、はる兄、イケメンで東大!眩しすぎます!

みきママ嫌いの理由⑧必死すぎてイタイ

みきママは2023年3月25日に、はやパパとの離婚を発表しました。

その離婚発表よりも前から、しばらく、家庭内別居状態だったことも報道され、驚かれていました。

そして、今まで、「家族のための節約料理のお料理研究家」として大活躍されてきたみきママは、新たに自分の活動のウリのような物を作るべく、いろいろ必死にやってるなぁ〜っというのが、ダダ漏れており、その必死感がイタイ、苦手…という意見もでているようです。

例えば

・NEWS小山慶一郎と姉弟であると公表。

・蓋が閉まらない豪快弁当で話題作り。

・長男はる兄が東大に合格できたのは、自分が作ってきた「頭の良くなる三大栄養素」が入ったお弁当のおかげ。

などですね。

これに、ネットニュースでは

「弟であることを急に公表したり、お互いのSNSに登場したりするようになったことで、“家族売り出来なくなった途端これか”と、藤原さんに否定的な姿勢を示すネットユーザーも。離婚後のタイミングとあって、“話題作り”に小山さんを利用したように見えてしまったようです」

https://news.yahoo.co.jp/articles/b9ffdda4b60cc14547d71a89d53fd21d6cbf76a2

とも書かれていました。

みきママInstagramより
Twitterより
Twitterより

きっと今は、離婚後の変化の時で、話題作りも必要なのでしょうね。

あちこちでてくるので、その分、アンチも出てくるのだと思います。

これから、みきママがどんな活動されるのか分かりませんが、行動力のある方なので、きっとしばらくしたら、頭の良くなるお弁当のレシピ本などで活躍の場を広げられるのだろうと思われますね!

みきママが好きという意見もたくさんある!

なぜ嫌いという意見が多いのか、理由をまとめてきましたが、もちろん、みきママが好き、みきママのレシピが好きという意見もたくさんあります!

Twitterより
Twitterより

ブログのコメントは、ファンの方からの応援や、優しいコメントで溢れていました。

ファンや応援してくれる人がたくさんいるからこそ、こんなに長く活躍し続けられるのだと思います。

たしかに、明るくお元気なキャラで、好き嫌いは分かれるかもしれませんが、しっかり応援してくれるファンもたくさんおられる方だということがよく分かりました。

実際、筆者も、この記事を書くにあたり、みきママさんの動画をたくさん観ました!

とてもお元気で、だんだんクセになる明るさで、こちらまで楽しい気分にさせていただきました!

まとめ

ジャニーズの弟さん、東大生の息子さん、ご自身も現役大学生であり、お仕事でも大活躍されているという、側から見たら眩しすぎる経歴、家族のみきママさん。

これからのご活躍も本当に楽しみですね。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次